top of page

仕事の信頼感は“見た目”で左右される?—岐阜・名古屋の女性起業家こそ「印象戦略」が必要な理由—

  • 執筆者の写真: Mai
    Mai
  • 6月19日
  • 読了時間: 5分
ree

こんにちは。


外見印象で願望を叶えるイメージコンサルタントのMaiです。


今、起業する女性が増えていますよね。


私もその一人ではありますが、さまざまなジャンルの女性起業家がいらっしゃいます。


色々な方を見ていて思うのが、見た目にあまり気をつかっていない女性起業家もいらっしゃるということ。


「見た目より中身」

「見た目よりスキル」


確かにその通りなのですが、中身が見た目に表れていなければ、何をやっている人かもわからず、興味も持ってもらえない・・・もったいないですよね。




「第一印象」はビジネスの成否を左右する


ree

「人は見た目が9割」とはよく言われますが、実際に第一印象はたった数秒で決まるとも言われています。


特に、初対面で名刺交換をしたり、SNSのプロフィール写真を見られたりすることの多い起業家にとって「外見=信頼感」に直結する場面は非常に多いものです。


岐阜・名古屋のように地域密着型のビジネスが多いエリアでは、口コミや紹介が重要です。


そのときに「◯◯さん、感じのいい方だったよ」「きちんとした印象の方だった」と言われる外見は、大きな後押しになります。




信頼される見た目とは?女性起業家が押さえたい3つの外見ポイント



選ぶ洋服などはビジネスのジャンルやその方のブランディングによっても異なります。


でも、どんな女性起業家でも共通して押さえておきたい3つのポイントをお伝えします。



1. 清潔感・丁寧さ


ree

髪・肌・服に清潔感があることは、信頼の最低条件。


ヨレた服やくすんだメイクは、知らないうちにマイナス印象を与えてしまうこともあります。


反対に、さほどオシャレしていなくてもツヤのある髪と肌、清潔感のある服装であれば、好印象につながります。


また、靴や爪先など細かいところほど目につくもの。


先端までお手入れをすることで「丁寧な人」という印象も持たれます。



2. 自分らしさ+お客様目線


「自分らしさ」は大切ですが、それが独りよがりになっていないかもチェックが必要です。


「自分が好きな服やメイクで過ごすのが一番!」と思っていても、それがお客様に安心感やプロ意識を感じてもらえるかどうかは別問題。


あまりにラフな洋服やすっぴんに近いメイクから、プロフェッショナル感を感じるのは難しいもの。


一度第3者目線で見直してみましょう。



3. 写真やSNSも「仕事の顔」


ホームページやInstagram、LINEアイコンなどの写真も「印象の入り口」。対面でなくても“見た目”は常に見られています。


適当に撮った写真を使うのではなく、背景の色やヘアスタイル、メイク、洋服などにもこだわりましょう。



外見を整えることで得られる3つのビジネスメリット


1. 信頼されやすくなり、仕事がスムーズに


ree

第一印象で「この人、信頼できそう」と思われれば、価格の相談や交渉、サービスの説明もしやすくなります。


ビジネスによっては、「会う前からあなたに頼もうと決めていた」というクライアントもいるかもしれません。


また、ぱっと見で「こういう仕事をしている人」ということが伝わると、プロフェッショナルな印象を持たれやすいです。



2. 自信を持って行動できるようになる


「似合う」「整っている」外見は、自分自身の気持ちにスイッチを入れてくれるもの。


自分に自信があると、背筋が伸びて表情も明るくなります。


写真撮影やプレゼンも堂々と立ち振る舞えるでしょう。



3. 価格競争から抜け出しやすくなる


「この人にお願いしたい」と思ってもらえる印象をつくることは、サービスの価値を伝える力そのもの。


「多少高額になってもあなたに頼みたい」という立ち位置を確立でき、競合との差別化にも繋がります。




見た目=自己投資。外見磨きにプロを活用するという選択


ree

岐阜や名古屋では、まだパーソナルカラー診断やイメージコンサルをビジネスに活かしている女性起業家は少数派です。

だからこそ、取り入れている人は一歩抜きん出た印象を与えることができます。


プロによる診断で「自分に本当に似合う軸」が明確になると、無駄な買い物も減り、日々の洋服選びにかかる時間やストレスも大幅に軽減されます。


また、一人のイメージコンサルタントに定期的に依頼をすることで、手持ちアイテムの把握や季節ごとの行事、ブランディングなど細かな情報の共有もできます。


限られた時間の中で自分の見た目を完成させたいなら、プロを活用するのが近道です。



起業女性こそ、印象戦略で信頼を育てよう


仕事をがんばる女性こそ、「中身で勝負」と思ってしまいがち。

でも、中身を伝えるための“最初のきっかけ”が外見なのです。


自分の魅力が伝わる外見は、「誰に、どんな印象を持たれたいか」を意識して選ぶことでつくっていけます。



あなたの「信頼される印象づくり」、お手伝いします

当サロンでは、岐阜・名古屋で活動する女性起業家の皆様に向けて、


パーソナルカラー診断


骨格診断


ショッピング同行


プロフィール写真撮影前の印象チェック


などを通して、「あなたらしさ × 信頼感」のバランスを整えるお手伝いをしています。


第一印象に不安を感じている方、SNSでの見え方に悩んでいる方、ぜひ一度ご相談ください。


\まずはLINEからお気軽にお問い合わせいただけます/



無料のZOOM相談もご利用ください。



​お問い合わせ

〒500-8466

岐阜県岐阜市加納本石町3-7 144

  • Line
  • Facebook
  • Instagram

お問い合わせありがとうございます

bottom of page